SSブログ
前の10件 | -

気がつけば、手術から一ヶ月過ぎていた [乳がん関係]

先月の15日に手術だったので、気がつけば今日はもうとっくに
一ヶ月以上経っていたのですね。早いなあ…。

あまりにいろいろなことがドドーッと起こったもので、
なんだか時間の感覚がヘンなままです。
入院前に作った予定表。
この他に、「録画しておいてもらいたい番組用予定表」も
作ったんだっけ(笑)

今日は特に朝寒かったことなどもあり、
胸の薄くなっている皮膚が張って張って、つらいこと。

傷自体はぜんぜんなんともないのですが。

昨晩は昨晩で、
体に埋め込まれていたドレーンという管の傷跡が
傷の下に2カ所、ぽちぽちとあるんですが、
なぜか今頃その『かさぶた』らしいものがはがれたらしく、
チクチク痛いのなんのって!

こういう時に限って、オロナイン軟膏が見つからず
気休めでマキロンをちょいちょいと塗って寝ましたが…

こんな小さい痛みのために、痛み止めの薬を飲むのもどうか、と(笑)。

まあ、眠ってしまったら忘れましたが。

今週の金曜日から
とうとう外来で、ホルモン療法が始まるのです。
自分で何となく調べると…注射らしいんだよなあ、どうも。
気が重い(笑)。

主治医の先生は、私が注射が大っ嫌いなことを
ものすごーく良く知っているので、
今頃「どうやってうまいこと言いくるめようか」
悩んでいたりして。

今までも注射の時は、

「大丈夫、何かするときは必ず言いますからね、
針刺すときはちゃんと言いますからね、
いいですか、しっかりしてくださいね!はい、刺しますよ~!」

…と、顔面蒼白、緊張で気絶寸前の私は
いつも言われながらだったものですから…。恥ずかしいですが。

いやいや、しっかり再発を防ぐために
子供みたいなことを言っている場合じゃないのです。
相手は「癌」なのですからね。

(December 18, 2007 posted)



三連休だと… [日々のこと]

いつが本当のクリスマスなのか分からない感じがしますね。

実は、手術続きで
とうちゃんのお母さん、つまり義理の母が20日に
手術を受けたのです。

とうちゃんは、そのお見舞いに
昨日から一人で直江津へ行っているのです。

私も行きたかったけれど、
まだ遠出出来る状態ではないし
金曜日からとうとうホルモン療法が始まったので
今回は留守番です。

昨日は私の母が泊まりに来てくれました。

母が来る前に掃除を、と思い
部屋を片付け、アカハラさんたちの水槽を掃除し、
まぐろのトイレも新しい砂に変えました。

20071223-DSCF0747.jpg
掃除の時だけ、唯一のふれあい…

20071223-DSCF0748.jpg
…のはずが、嫌がること嫌がること!!

20071223-DSCF0750.jpg
掃除機が嫌いだし、あまり遊んでもらえないのでつまらない…

さて。
今は、東京へ向かっているとうちゃんを待っています。
お母さんの術後は順調で、元気そうだったとのことで
一安心です。よかったよかった。

私の方ですが、
ホルモン療法は、案の定
腹部に注射と飲み薬の組み合わせでした。注射…(涙)
この薬でつらい副作用が出なければ、
この方法が何年か続きます。

更年期障害みたいな症状が出てくるそうです。
一足早く、年を取ってしまいますが。

(December 23, 2007 posted)



今年最後の通院と、年末のお楽しみ作業 [乳がん関係]

病院も、今日で今年は最後。
最後に痛い目に会いました。
まあ、分かってはいたのですが。

採血をするんだったのです。先週言われていたのです。

毎回毎回、「絶対に失敗」の連続。
なぜかというと、普通に腕から採れないんです。
血管が細くて、本当に採れづらいんですって。

今までの最高失敗回数は、一度で7カ所。
右4回、左3回でようやく。
…その時に比べれば、ましですけれど。
(でもまだその時は、腕から採れていたんですけれどね)

とうとう今日から、
私専属に採血上手な先生がついてくれることになりました。
採血に専属って…(笑)

20071228-DSCF0753_1.jpg
今日も一度は失敗。いたいよう~

それでも今日は最初から
かなりのベテランの先生がやってくれたけれどダメで、その後
その部署の副長の先生が手の甲から採ってくれました。
次回から、副長先生が私専属だそうです。

もお、朝からヘトヘトです。

そこで、年末のお楽しみ。
封筒作りです。

毎年、保険会社からきれいなお花のカレンダーをいただくのですが、
写真があまりにきれいなもので、
カレンダーと切り離し封筒にして使っています。
12枚まとめてちまちまと作るの、結構楽しいんです。

20071228-DSCF0751.jpg
内職っぽい雰囲気ですが

20071228-DSCF0752.jpg
住所は宛名シールを貼って使います

ある友人は、封筒みただけで
「りえるからだわ」と
分かるそうです(笑)もうここのところずっとこの封筒を使っているので。

…大掃除、しなくてはいけないんですけれど。
なにやってんでしょうか、私は。

(December 28, 2007 posted)


大掃除、水槽だけはしなくては [ねことどうぶつ]

もう、家の大掃除は放棄しました(笑)

天気も悪いし(天気のせいにしてはいけませんが)
寒いし(それも理由になりませんが)
そんなに汚れてない気もするし(思い込みです)
面倒くさいし(結局はそこへ)。

昨日でとうちゃんは一応「仕事納め」のはずなのですが
今日は会社の大掃除のため、出勤です。

午前中は年賀状の宛名書きをして、
午後はアカハラさんの水槽を掃除します。
本当は、水槽掃除はとうちゃんの役目なのですが
会社も掃除して水槽も掃除しろ、というのもかわいそうなので。

20071229-071229_1227~01.jpg
どうなっているの、その足は

水曜日にエサをあげた時、少し水がにおっていたので
仕方ない、ここだけは大掃除しなくてはね。

(December 29, 2007 posted)

ロッキーチャックとミーシャ [日々のこと]

子供の頃、日曜日の夜の7時30分は
「カルピス名作劇場」をみる時間でした。

おそらく私の一番古い記憶でみていたのは
「山ねずみ ロッキーチャック」
というアニメでした。(確か、次がハイジじゃなかったかな?)

すごい好きで、出てくる動物がかわいくて
ロッキーチャックの絵のついた食器セットも
買ってもらって持っていました。

今、昼間にBS2で再放送しているのですが
今みても「かわいい!」と思えるのです。
あの、動物たちの「もっちり感」が。

カケスのサミーはお洒落だし、きつねのレッドのえりまきもかっこいいし。
ビーバーが潜水服、というのはどうかと思うんですが。

入院中は、昼ご飯の後に楽しくみていました。
ちょうど12時半ごろからだったので。

それをみていたとうちゃんが、
「子供の頃から動物好きだったんだね」
と言うのですが、昔って(私が子供の頃なので、25~30年くらい前かな?)
動物のアニメが多かった気がするのです。
覚えているだけでも、

●ロッキーチャック
●くまのこジャッキー
●りすのバナー
●こぐまのミーシャ
●名犬ジョリイ
●あらいぐまラスカル

…それほどでもないか。
でも、どれもたいていはみていましたねえ。
今はどうなんでしょう。
ハム太郎とか、ありますねそういえば。

「こぐまのミーシャ」に関しては、
モスクワオリンピックのキャラクターだったわけですが、
同じクラスの男の子が「ミーシャ」というあだ名だったり、
日本のアニメと本物とは
絵がぜんぜん違う
(つまり、本物はすっごいかわいい!!)ということを
最近知りました。ちょっとミーシャにもメロメロです(死語か?)

「オリンピックのキャラクターはかわいくない」
というのが私の中での法則だったのですが、
ミーシャと、バルセロナの時のコビーは
その法則からはずれて、かわいいと思ってしまいました。

それにしても、コビーって「ピレネー犬」なんだ(笑)
ジョリイとはずいぶん違うけど…。

オリンピックのキャラクターのついてのサイト。

モスクワオリンピック、ミーシャがあんなに活躍していたなんて。
なんとか映像をみてみたいです。
閉会式なんて、涙ものです。

(December 17, 2007 posted)


ゴム手袋 [乳がん関係]

20071213-DSCF0739.jpg

退院する日に父が買っておいてくれた、
使い捨ての
うすいゴム手袋です。

右腕の細菌に対する抵抗力が落ちてしまっているので
土いじりなど、汚れ物を触る時などは気をつけるようにと
乳がん経験者の同室だった人たちに言われていたのです。

ゴム手袋と言えば、ソニプラ…もとい、プラザで
前から見かけていた
派手~な色のゴム手袋。
欲しかったけれど、
サイズはMからしかないし
(私の手はSサイズ)
値段も700円は高い!と
買わずにいたんですが。

ひとつ、お風呂場掃除用に
うすい手袋の上からはめればちょうどいいかも!
思い切って買ってみました。

20071213-DSCF0737.jpg
やっぱりカエルの色がいいわ。他には黄色とピンクがありました

水仕事の時は、使い捨てだけだと水が入ってしまうことがあったので
普段は使い捨てで、風呂場は重ねて使用ということで。
この手袋、折り返しがついているので
水が流れてこないのです。

それにしても。
パッケージのモデルさん。
このポーズでは
掃除する気ゼロですよね。

20071213-DSCF0738.jpg
ゴム手袋なのに、おしゃれ泥棒気取ってどうするんだ~

(December 13, 2007 posted)

炊飯器料理失敗 [たべるもの]

私が入院しているあいだに
とうちゃんが自分でご飯が炊けるように
しまいこんでいた炊飯器を出しておいたのです。

20071212-DSCF0740.jpg
台所は置く場所がないので、マックの隣というポジションに…

結局、冷凍庫に詰め込んでおいた
冷凍ご飯でなんと乗り切れてしまったようで
一度も使わなかったとか。

久しぶりに出したので、一度試してみたかった
「炊飯器料理」なるものをやってから
片付けよう、と思った訳です。

やってみたかったのは、トリ肉を保温調理するやつ。

…タイトルでお分かりでしょうが、うまく行きませんでした。

「保温キーで一時間(炊飯キーではない)」
わくわくしながら蓋を開けてみる。

…火が通ってない。
血が浮いている。肉の薄い、煮えている部分も味がトリくさい。

さらに一時間。
変わらないじゃん。

結局、火は通ったけれどトリくささが抜けず
小さな土鍋に移して酒を臭み消しに足して、やっと美味しくなりました。
煮てしまったので、ぷりぷりではないし。
フツーに、ゆで鶏になったのでした。
トリ、新しく買ったものだったのに。

どうも電子レンジとか炊飯器とか、うまくできた試しがないです。
電子レンジ料理で有名な先生がテレビで実演していた煮物も
重さから何からいろいろ計ったりして大変だった割には
ぜんぜんダメだったし…。

友人も、シュウマイを電子レンジで作ったら
「石みたいになった」
と言ってたっけなあ。
(って、前にこの話日記で書いたかも)

料理の機械とはどうも相性が悪いみたいです。
何がいけないのか。

(December 12, 2007 posted)

※iMac…まだこの形だったのねえ…




にくきゅうは汚れていないように見えるのね [ねことどうぶつ]

ベランダを歩き回っているので
足の裏は汚れているはずなんだけど。

今年も、広がる季節(ストーブの前でだけ)がやってきました。
この前まで、木魚みたいに丸かったのに。

20071211-DSCF0733.jpg
女性にむかっておっぴろげるなんて、セクハラだぞ

部屋が乾燥してきたので、
そろそろ加湿器も出さなくては。

さっき顔を洗って化粧水をつけ、
その後に乳液をつけ忘れたまま違う事をしていたら
頬がぽろぽろ皮むけをしているではないですか!

…冬だなあ。

なんか、手術をした右胸のあたりも
皮膚が最低限の薄さになってしまったせいか
乾燥とヒリヒリ感がひどいのです。
最初は「垢」かと思ったのですが、どうやら細かくぽろぽろと
皮がむけている…のです。ううむ。
(油分が保てない?)

なんかいいボディローションを買わなくては。

(December 11, 2007 posted)


今期最後のハゼ釣りになるかな [日々のこと]

いい天気です。
潮の加減もいいそうです。
今週あたりが釣りの季節は
最後になるかな…と思い
また海老取川へ行きました。

冬でもいいんですが、寒いのに耐えられないので(笑)

20071210-DSCF0736.jpg
ホントに12月?という暖かさ、というより暑いよ

確かに釣れる数はずいぶん減ってきました。
私の入院中は、とうちゃんは
ほぼ毎週ひとりで来ていたようで
5~6匹釣っては
近所のちびネコたちにあげていたそうです。

右手に雑菌が入ると
大変な事になってしまう私は
今回から薄い手袋をして
エサをつけたりしなくてはなりません。

20071210-DSCF0735.jpg
なので、とりあえず準備はとうちゃんにおまかせ。
すみません。私は手前で朝ご飯のおにぎり食ってます(笑)

2時間くらいで、ちびダボハゼもいれると5匹。
ちょっと行くタイミングが早かったようですが
寒くなる前に帰りました。

今日釣ったハゼも、ちびネコのごちそうになりました。

また来年、今度はもう少し早い時期から釣りに来ようと思います。

(December 10, 2007 posted)




今日は検査の結果を聞きに病院へ [乳がん関係]

今日は手術のときに取った
リンパの部分の病理検査の結果を聞くつもりで
病院へ行ったのですが、
先生としては傷の跡の経過などをみるためだけに
外来予約を入れてくれていたらしく、

「え?!今日結果みますか??」

と、先生に驚かれて、
(こっちだってビックリだよ)
私があっけにとられていたら、先生は

「ちょっと待っててくださいね!!」

と、ぼーぜんとしている私ととうちゃんを残して
ダッシュでどこかへ走っていき、
5分後くらいに検査結果のプリントアウトしたものを手にして
帰ってきました。

先日も、入院中はコントみたいなことばかり起きる、と
書きましたが、
どうしてもなんかこう私の場合、病院では
コントじみたことが起こるんだよなあ…(笑)

息も切れ切れで説明してくれた結果、
異常は認められなかったので、
これからは転移や再発の予防のために
ホルモン剤を使って治療していきます、とのことでした。

5年間ほど飲み続けなくてはならないので、
その薬と副作用などの説明はまた2週間後に、ということで
今日は帰ってきました。

やっと、やっと、安心です。
これからどうしたら良いか、やっと見えてきたのですから…。

ホルモン剤は、更年期障害のような
症状がでたりなどの副作用はあるようですが、
いつかは更年期障害は出てもおかしくない(女性なので)し、
それがちょっと早く来たかと思えばいいや、と
覚悟は出来ているので、
抗がん剤などにならなかっただけでも良かったです。

それにしても、まだ退院してから一週間も経っていないのに
なんだか「なつかしさ」を病院に感じてしまいました。
ここに半月以上もいたのかあ…なんて。

消灯後、こっそりDVDみてたりしたのもいい思い出(笑)

20071207-071130_2027~01.jpg
「やさぐれぱんだ」を借りてきてました

20071207-071202_1729~01.jpg
仲良くなった理学療法士の学校の実習で来ていた学生さんにあげるために、
まさに「夜なべ」して編んだ、ペットボトル入れ。気に入ってくれてよかった。

このままいろいろなことが(実はまだ身内で病気のものがいたり、とうちゃんの
健康診断の結果が出ていなかったりしているので)うまく行って、
すっきりと新しい年が迎えられたらなあ…と
思うのです。

(December 07, 2007 posted)


前の10件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。